« July 2006 | Main | September 2006 »

2006 / 08 / 31 - Thursday

遅い夏休み

今年の夏休みは9/2から9/10までで、例年よりちょいと遅め。

田舎の青森に帰省するので、今回は文字通り避暑になりそうな気配。

…ってもな〜。

夏の帰省は車運転していくので、片道700kmのロングドライブが…きっついのよね〜。( ̄д ̄)ゞ

休憩入れながら走ると片道12時間ほどかかるので、実家着いた頃にはぐったり。体力回復してきたあたりに東京に戻ってまたぐったり。で、体力回復するまもなく仕事…と、全然「休み」にならんのがなぁ…。( ̄д ̄;

金はかかるわ、時間はかかるわ、田舎帰っても特段することないわで、正直帰りたくないんですが。

ま、親孝行と家族サービスと言うことで我慢して行ってますが…。というか行って来ます。('д')ノ

2006 / 08 / 22 - Tuesday

扇子な散財

職場に1本置いてあるものの、普段の持ち歩き用にもう1本欲しいな〜と思い、新宿の東急ハンズにて購入。

デニムな扇子

髑髏チェーン

メーカーやブランドは不明。

扇面の部分がデニムっぽい感じでお気に入り。親骨の部分に骨のマークが入っていて、要には髑髏付きのチェーンが…。海賊仕様なんだろうか?(笑)

実は、チェーンの長さが親骨の3分の2程あったのだけど、仰ぐ時にジャラジャラと邪魔すぎるので、写真の長さまで寸詰めしますた。(´∀`)

ハンズの扇子コーナーには、メンズ用だけで100種類以上あったような気がするんだけど、その中で面白かったのが「台詞入り扇子」。「日本一」とか「毎度!」とかメジャーなものもあったんだけど、特に面白かったのが「マジっすか!?」と「空気読め!!」。(笑) ウケ狙いでどっちか1本買おうかと、ちょっと迷った。(笑)

シルバーな散財

ペンダント

以前からシルバーチェーンが欲しいと思いつつ、なかなか気に入ったデザインが見つけられなかったんだけど、週末に川崎の丸井をぶらぶらしてた時にふと目に留まって、気に入ったので即購入。

チェーン、トップ共にL.SIGNALというブランドらしいっス。
#アクセサリーには疎いのでようわからん。

チェーン

個人的に単調な…というか、シンプルなデザインのチェーンは好きじゃないので、デザイン性の高いチェーンを探してた。クロスを基調としたデザインは良いんじゃないかな〜と。(*´Д`*) ま、デザイン性が高いせいで、値段もそれなりに高いですけどね…。( ̄▽ ̄;ゞ

ペンダントトップはちょっとゴツイですけど、まぁ、形的には気に入ってます。色がシルバー…ってよりはクロームっぽい感じなので、チェーンとマッチしないかな〜とも思ったんだけど、実際に組み合わせてみると許容範囲内でした。

実は、以前からデザイン的に良さげなチェーンだなぁ…と思っていたのがコレ。しかし、さすがに6万は出せん。かといって、他に気に入ったデザインのチェーンも見当たらない…と、しばらく悶々としていただけに、気に入った物が見つかってホクホクなのです。(*´Д`*)

2006 / 08 / 21 - Monday

次世代光ディスクとメガデレ

えー、AV Watch ネタを二つほど。

西田宗千佳の― RandomTracking ―
Microsoft担当重役が語る「HD DVDにこだわる理由」
〜 「必要な人向け」のXbox 360用プレーヤー 〜

MS重役のコメントに対して、いちいち疑問を呈した感じの構成が素敵。(笑)

私はBD派なので面白おかしく読んでましたが。(笑)

ま、レコーダーはともかくとして、プレイヤーに関してはユニバーサル機が出るだろう…と思ってたんだけど、この記事読んでるとそうでもないのかな…という気もしてきた。ハード面はともかくとして、インタラクティブ機能である「iHD」と「BD-Java」の両実装が壁になりそうな気がする。('д')



キャラクター&ホビーの「キャラホビ2006」が開催
−「ツンデレを超えたメガデレ!」。攻殻SSS情報も

「メガデレ」て…。('д')

そのうち「ギガデレ」とか「テラデレ」とか出てきそうな…。
つかもう、何の単位ですかって感じですが。(笑)

あ、逆に「ナノデレ」とかもアリか? もう、「デレ」を微塵も感じさせないみたいな。(笑)

分祀論

「信仰」に関わるナーバスな話題なのであらかじめ断っておきます。

私は国家神道の信者でも研究者でもないので、用語に対しての不理解や曲解・偏見を元に書いている可能性があります。

「事実との相違」を指摘して頂いたり、「私はこう思っている」と持論を披露して頂くのは結構(むしろ歓迎)ですが、ヒステリックな(…と、こちらが判断せざるを得ない)反応は勘弁してください。色々と疲れるので。(笑)

ですから、本エントリーは「こう思っている人間もいるのだな」程度に読んでもらえればOKです。

…と、前置きの方が長くなりそうな気配なので本題に移りますが。('д')



「合祀者リストにA級戦犯を載せた」のも「リストを受け取った後に合祀を棚上げした」のも「実際に合祀に踏み切った」のも「合祀の儀式をうにゃうにゃした」のも、生きている人間。結局はすべて人の所業なわけで。

であるならば、分祀に関しても「生きている人間」が「決めて」「行う」事が可能…と考えちゃうのだけど。

それなのに、「分祀という概念自体が教義上無い」「合祀されてひとつの神となった魂を切り分けることは不可能」等、さも「人が介入できない」といった理由付けで否定されるのは、激しく違和感が…。

…というだけの話なんですけどね。ホントに前置きの方が長くなったな。('д')

2006 / 08 / 19 - Saturday

真実と事実

「真実を追い求めることなかれ。ただ、事実か否かを見極めるべし。」

…とは、小説めいたものを書こうと思った時に浮かんだフレーズなのだけど、私のポリシーでもある。

「真実」には、意識のベクトルが含まれており、見る角度・立ち位置によって変化する物…と考えている。いわば、主観の上に成り立つ事象。

対して、「事実」は客観の上に成り立つ事象。事実は事実でしかない。故に、見る角度や立ち位置には囚われない。



「歴史」は、過去の積み重ねであり、本来は「変化しない」モノであるはず。しかし、後々に明らかになる事実によって、どれだけの「真実」が塗り替えられてきたか…。

国家間の歴史認識の違いに驚き、戸惑う。そして、国家が歴史の教育をつかさどる難しさと危うさも感じる。

ひとつの事象、あまたの事象において、それらが事実か否か…。途方もない作業を経てようやく、歴史の片鱗が見えてくるのではないかと思う。




…ということで、「真実」という言葉はあまり好きではない。同じ様な理由で、「正義」という言葉もあまり好きではない。

2006 / 08 / 16 - Wednesday

靖国問題と内政干渉

私個人としては、内閣総理大臣…というか、国家権力者による靖国神社公式参拝には反対という考え。

何故か?

理由は至極簡単で「違憲の疑いが極めて強い」から。

国家権力の頂点に立つ小泉首相が「政教分離」を無視した上で「信仰の自由」を盾にするのはものすごい疑問。

憲法は「国民の権利・国家権力の制限」であると私は解釈しているので、政教分離は「国家に課される制限」、信仰の自由は「国民の権利」だと思うのだけど。
#「首相と言えども国民なんだから、信仰の自由は守られるべき」という反論もあると思う。
#まぁ、私人の範疇で言うならわかるけど、内閣総理大臣といえば公人中の公人なわけで。
#この点では「国民の権利」を「国家権力という強制力を受ける側の権利」と読み替えて
#もらった方がいいかも。まぁ、参拝時に「内閣総理大臣」と記帳する小泉さんの場合は
#論外なわけですが。('д')



内政に限定して考えても「おかしい」と思うので、「内政干渉」と言われる点については色々と疑問に思っている。

「内政干渉」は大辞林によると「他国が、ある国の内政問題に強制的に介入し、主権を侵害すること」だそうだ。

中国や韓国が「批判」をすることが、「強制介入」に当たるのか。ひいては「主権の侵害」に至っているのか。
#軍事介入はもちろんのこと、国連で何かしらの決議を求めたり、経済制裁とかはしてないと思ったけど…。

それに、「内政干渉だ」と声を荒げている人は、この問題を「内政」である…つまり、政治の範疇であると暗に認めていることになるわけだけど、その自覚はあるのか。

そもそも、中国人や韓国人の「英霊」も祭られている靖国の問題が、「内政」で収まる話なのか。

兎にも角にも疑問だらけですわ。

2006 / 08 / 15 - Tuesday

そういえば夏コミ

夏コミは1日目にぱさんを襲撃したものの、3日目は体力尽きかけてたので出陣できず。残念。

てな訳で、入手できた同人誌は、ぱさんのROアンソロマンガ総集編のみ。ROプレイしたことなのでゲームシステム的なことは全然わからんのですが、面白かったですよ、ええ。

そんな、ぱさんことハラヤヒロさん(というか、私的にはハラヤヒロさんことぱさんだけど('д'))の初単行本「ハカセのセカイ」が8/24に発売になります。

…と、宣伝してみたはいいけど、Amazonに表紙の絵が無いよ。どうにかしてよ、ぱさん。(笑)

生存証明

えー、生きてはいます。('д')ノ

先月末から仕事が急に忙しくなった上に、かなり凹む事があってメンタル急降下。
家庭で安らぎを得ようとしたものの、そこでも凹む事があってさらにメンタルはマリアナ海溝深くへ。

それでも週末の4連休(ウチの会社は木曜と月曜が休みだった)を迎えて幾分か気が楽に。

連休中はあちこち出かけて…といっても、お台場・新宿・横浜・川崎…と、近場ばかりですが。
ま、色々散財したりして気分転換にはなったかな。

Archives