« July 2008 | Main | September 2008 »

2008 / 08 / 21 - Thursday

たぼー

はろーはろー。('д')ノ
暑中お見舞い申し上げたり上げなかったり。(意味不明)

というわけで、とりあえず生きてます。('д')ノ

ここ最近仕事の方が忙しくて、残業続きでしたよ。ひと段落着いたので今はちょっと落ち着いてますが、来月後半からまた忙しくなる予定…。
とはいえ、家帰って寝るだけの生活はイヤなので、趣味の方もちょくちょく進めていますが。
#おかげで連日寝不足気味。(笑)

今ハマってるのが1/700艦船モデルの作成。以前、1/350長門を安価で入手してしまったのを機に、練習がてら1/700の艦船をいくつか作ってみていますが、これがまた面白くて…。(*´Д`*) ここ最近は船関係の散財係数が大幅アップしています。('д')

そういえば夏コミは行こうと思ってたんだけど行けませんでした。コミケ前日、某フィギュア作成してて気がついたら朝4時になってて、当日は起きられず…。orz

2008 / 08 / 07 - Thursday

リアル?ミクカー!

AUTO SPOTSの記事によると、SUPER GT 第6戦鈴鹿から BMW Z4 Mクーペが「初音ミクカラー」で参戦するそうな…。

リアルなミク痛車…というか、痛レーシングカー!?(笑)

ピアプロで「痛車デザイン募集」てな企画をやってたのね〜。

で、採用されたデザインを見ましたが…それ程痛くないなぁ。(笑) まぁ、レースカーのデザインとしては綺麗にまとまっていると思いますが。

しかし、ラジコン向けにデザインしたのにGTで採用ってのも面白いっスな。(笑)

こりゃちょっと楽しみ。(*´Д`*)

第6戦の「鈴鹿1000km」と言えば、毎年壮絶な耐久戦が繰り広げられるので、頑張って生き残って欲しいですなぁ。

とにかく、ミクカーガンバレ!('д')ノ

…にしても…。

この企画、もっと早く知ってたら応募してたかも知れんなぁ。(笑)

2008 / 08 / 06 - Wednesday

タミヤモデラーズギャラリー2008

昨日終了となりましたが、タミヤモデラーズギャラリーに行ってきました。

で、コンテストに出品した「Bプラン」のモデルとは…。

New Beetle

…何の変哲も無いニュービートルです。(笑)

「Aプラン」のインプレッサWRC頓挫により代打で出品となったビートルですが、コイツはコイツで色々と失敗してます。orz まぁ、粗は大小様々あるんですが、それも込みで今の実力ですからね。(´_ゝ`)

作品はまだ東武に預けている状態なので、戻ってきたら詳しく紹介したいと思います。

展示風景

会場ではこんな感じで展示されていました。

皆さん趣向を凝らしたモデリングで楽しませてくれるのですが、そんな中、何の変哲も無いほぼノーマルの車がぽつんと置かれてると、ちと恥ずかしいっスな。(笑)

コンテストで自分的に気になった作品をちょっと紹介。

GT-R カットモデル「GT-Rのカットモデル」です。モーターショーなんかで実際にこのような形で展示されていたので、その再現ですね。モデルアート賞を受賞されていました。スバラシイ!

カットして見える中身をすべて再現…というわけではありませんが、とても雰囲気が出ていて素晴らしいですね。仕上げも丁寧で見習いたいデス。

インプレッサ STi「スバルインプレッサ」なんですが、7歳の子による作品です!Σ(゜Д゜) ほとんど塗装されていないようですが、成型色をうまく利用した作品ですね。

最近のガンプラみたいに、色を塗らなくてもそれなりに見える…ってのは、気軽にプラモを楽しめて良いかもしれません。

カウンタック3兄弟?「カウンタック」の3台。ちと年齢だけ晒させてもらってますが、親子による出品です。なんか、ほのぼのとして良いっスね〜。(*´Д`*)

マチルダ嬢「ゴスロリ戦車マチルダ嬢」(笑)
もうね、「やられた!」って感じ。(笑)

作者は女性っぽいんですが、微妙に本名じゃないような気もするので、実際のところ良くわかりません。(笑)

痛戦車?wもひとつ痛戦車(?)の「すたー☆りん」(笑) 遠目で見たときは、3倍の性能を誇るかの人専用…かと思いましたが違ったようです。(笑) それはともかく、ちと元ネタわからんです。(´▽`;ゞ

SAF1初ポイント人形改造コンテストの優秀作品も展示されていました。その中のひとつ「佐藤琢磨&スーパーアグリF1」です。

初ポイント達成の場面ですが、よく雰囲気をつかんでいて結構似てますねぇ。てか、見てるとなんか涙が…。(ノ▽T)

コンテスト展示の他にも新製品の展示とかタミヤの歴史とか、1/24スケールのミニバイクを作るコーナーで息子と一緒にちまちま工作してみたり、色々楽しめました。

会場限定販売品も色々ありましたが、今回は「木製甲板付き1/700大和」を買いました。レーザー加工による極薄木製甲板シートが付属して4,500円くらい。一般的なアフターパーツだと木製甲板だけで5、6千円したりしますので、割とお買い得かもしれません。ただ、ディティールアップが木製甲板だけ…ってのも少々アンバランスなので、あとでエッチングパーツとか探してみようかな〜。

2008 / 08 / 05 - Tuesday

1/144パイロットを複製!

飛行状態で作成しようとしたものの、パイロットはおろかコックピットさえばっさりオミットされてたマイクロエース製の1/144キット。別売りの1/144パイロットを探すも見つからず、困ったにゃ〜と。('д')

1/72パイロットフィギュア先日、アキバのヨドバシでパイロットフィギュアを見つけて購入してみましたが、これは1/72なんですよね〜。まぁ、これはこれで使い道があるのでOKなんですが。

ちなみに同じシリーズで大戦時のパイロットも売ってました。私は基本的に現用機しか作らないので買いませんでしたけど。

F-2Aその後、夏休みで帰省した際に地元の模型屋さんで買ってきたプラッツの F-2A (1/144)。なんと、クリアー成型のパイロットが付属していました。

こ、これは…。複製すれば他の機体でも使えるかも…。(*´Д`*)

パイロット対比先程の1/72パイロットとの比較です。ちっちぇ〜!(笑)

1/144の方は足首が無いんですが、まぁ、組み込んでしまえば見えないと思うので問題ないかと。右上のパーツはシート部です。これも使えそうですね。(´∀`)

型想い複製の経験は無かったので、適当にググってみたらなかじ〜さんの記事を発見。む、越智さんのブログに度々コメントを寄せている方ではないですか!(笑) てなわけで、記事を参考にさせて頂きつつ、早速挑戦してみました。

なかじ〜さんの例では「おゆまる」という型取り剤を利用されていましたが、同じ様な「型想い」を用意しました。こちらもアキバのヨドバシにて購入。

湯煎やかんで沸騰させた熱湯をステンレスボールに移し、型想いを放り込んで3分ほど経った図。もうかなりグネグネになってます。

お湯の中から割り箸でつまみあげて拾いましたが、熱すぎて触れない…ってこともなく、普通に手のひらでコネコネできる状態でした。

でもまぁ、熱湯を扱っている事には変わりないので注意しましょう。

型取り(1)冷えると固まってしまうので、手早く複製したい原型を半分埋めます。どの程度半分埋めるかは、どの辺にパーティングラインを作れば綺麗に型取りできるかを事前にイメージして決めます。

原型を埋めたら、型押し時にパテやキャストを逃がす部分を爪楊枝などで作っておきます。

あと、割り箸などの端を押し付けて、型合わせの為のダボも複数箇所作っておきます。

その後、水で冷やして固めます。夏なので水道水はかなりぬるかったんですが、それでも十分に固まりました。氷水まで用意する必要はなさそうです。(笑)

型取り(2)新たに湯煎した型想いを、上からギュギュっと押し付けます。そしてまた水で冷やして固めます。

型はなるべく厚みを持たせて作った方がいいかもしれません。その方が、パテ盛って型押しする際に力が均等にかかるので、型崩れしにくいように思うからです。…多分。('д')

型完成十分に冷えたら、原型を取り出して型の完成です。ヽ(´▽`)ノ

なんか、ちゃんと出来ているようなきがします!(笑)

水分をふき取った後、パテを型からはがれやすくするための剥離剤を付けるのですが、カミさんのリップクリームで代用しました。(笑) 複製する形の部分の他に、バリとなりそうな部分にもごくごく薄く塗りつけます。

パテ盛り今回はタミヤのポリパテを使ってみました。

ちょっと型を広げるようにして、パテを隅々にいきわたらせるように盛ります。型が無色透明なので、裏側から見て気泡が入ってないか確認しながら作業できるのが良いかも。

押し込み十分にパテを盛ったら型を押し付けます。

パーツとなる部分の真上を強く押しすぎると変形してしまいそうなので、バリとなっている部分を強く押して、なるべくバリを薄く延ばすような感じで押し付けてやれば良い感じかもしれません。

硬化待ちタミヤのポリパテは60分程度で完全硬化しますが、とりあえず30分程でそれなりに硬くなるので、その時点で取り出してしまいます。完全硬化するよりカッターでの加工が楽なので、バリやパーティングラインを軽く処理しちゃいます。

硬化後型から取り出してバリを取ったところ。

おお、それなりに複製できた!ヽ(´▽`)ノ
#ちと撮影時のフラッシュで形がわかりづらいですが。

所々、表面に気泡が入ってしまってますが、まぁ、それはパテで埋めるなどして処理すれば問題ないです。

簡易整形後バリやパーティングラインを軽く成型して、シートと組み合わせてみました。それなりに形になってると思います。(笑)

A-10に乗せてみたF-14にも乗せてみた♪

試しにA-10やF-14に乗せてみました♪

A-10はキットでシート形状までは再現されていたので、パイロットだけちょこんと乗せましたが…パイロットでかいな。(笑) ちょっと本体側を加工して奥まで座れるようにしないとアカンかな?

F-14はシートも無く、穴が開いていただけなので、複製シートも合わせて設置。とりあえず操縦席の方だけ。やっぱ、シートに対して座高が高い気がするので加工が必要でしょうが、それでもかなり雰囲気は出てると思います。

何も無いよりはずっとマシだよね〜♪(笑)

とまぁ、初めてパーツの複製にチャレンジしてみましたが、思ったより簡単に出来ましたよ。皆さんもお試しアレ。('д')ノ

2008 / 08 / 04 - Monday

はじめてのワンフェス

Wonder Festival 2008 Summerワンフェス行って来ました〜♪

ワンフェスは今回が初めてなんですが、ちと甘く見てましたよ…。

りんかい線の国際展示場駅に10時頃到着。駅を出たところで入場列が見えるも、最後尾が遥か彼方で見えない…。最後尾に向かい、てくてく歩く。大塚家具のビルを越え、大橋を渡り、ビーナスフォートを越えて…ち、ちょっ!('д') 結局フジテレビが真横に見える場所まで歩くはめに。こりゃ手前の駅で降りた方が良かったなぁ…。

駅降りて最後尾にたどり着くまで30分、そこから会場入りまで45分程かかりました。それ程長時間野外を歩くとは全然想定していなかったので、思いっきり日焼けしましたよ。orz 

会場内でエスカレーターが止まっていたので歩いて上り下りしたんですが、止まっているのは事故防止のためかと思ったら、事故が起こったので止めてあったんですね…。事故があったのは帰ってからニュースで知りましたが。そういや、警察の方が何人も歩いてたなぁ〜。とにかく、入場するまでに体力をかなり消耗していたので、止まったエスカレーターを上り下りするのはきつかったデス。orz


Take Ten

入野壬芹@Take Ten今回の本命! Take Tenさんの入野壬芹嬢でございます!ヽ(´▽`)ノ

秋風さんHPの入り口ブルマ体操服娘ですな〜♪ とりあえず予備も含め2体購入。(笑)

元絵となる画像では左手が隠れてるんですが、それを逆手に利用してハリセンやビール缶を持った仕様に作り分ける事が出来るキットです。さて、実際に作る時は何持たせようか…迷いますな。(´∀`)

秋風さんのキャラが立体化されるなんて、感慨深いものが…。(*´Д`*) ここはひとつ、いいんちょズも作って欲しいですな。(笑)

そういや、数年前に買ったティーニャも作ってやらんとなぁ…。(;´∀`)ゞ


TAC&ちゃわんむし

X-02フェンリア
ACな戦闘機たちTAC&ちゃわんむしさんの所では、エースコンバットシリーズのゲームオリジナル機体のキットをメインに販売されていました。

当初買うつもりは無かったんですが、実物を見たらムラムラしてしまって、思わずフェンリア(1/144)を購入。(笑) ACXに登場する機体ですね。

本当はX-02が欲しかったんですが既に売り切れていたようです。残念。


Keyboys

AC6ガルーダ隊&AC0ガルム小隊機デカールAC5サンド島遊撃隊&ラーズグリース隊デカールAC4メビウス隊&黄色中隊デカール1/144デカール
Keyboysさんの所ではエースコンバット関連のデカールが発売されていたので数種買いました。

AC6のガルーダ隊マークが早くも発売されていたので、1/72版と1/144版をそれぞれ購入。できればシュトリゴン隊のも欲しかったんですけどね〜。まぁ、シュトリゴン隊はSu-33に限定される上、同機体のまともなキットはほぼ存在しないことから製品化を見送ったんですかね…。

あと、ラーズグリース隊のデカールもあったので購入。機体のデザインとしては個人的に一番好きなのがラーズグリース隊。ラーズグリースのマークは自作しようと思ってたんですが、複雑なデザインのわりに参考に出来る資料が少なくて困ってた所なので嬉しいっスね。ただ、アルプスのプリンタで作成しているので、中間色の表現が今ひとつなんですよね…。こればかりはプリンタハード側の制限になるので致し方ないのですが。


ジェプラス

カリオストロ城目的のモノをゲットした後、帰り際に目に付いたのがコレ。ホビーメーカーの新ブランド、ジェプラスによるカリオストロ城です!

スケールは不明ですが、結構でかいです。会場で展示していた原型は未塗装でしたが、製品は塗装済みになるそうです。これで3万は安いかもしれない…ってもまぁ、塗装状態がどんな出来になるのかまだわからないのでなんとも言えませんが。

会場で見た時は、うっかり「欲しいカモ…。(゜▽、゜)」とか思ってしまいましたが、ウチには飾っておく場所が無いっスな。(笑)


そのほか

キャラクター関係では、Cerberus Projectさんの「セルベリア・ブレス」のフィギュアを見学。(笑) さすがに2万5千円は出ませんな…。さらに、組み上げるには別売りのジョイントパーツも必要なようですし。んが、値段相応というか、完成見本を見たときはホントに「すげー!('д')」と思いましたよ。ここは大手らしく、撮影可能時間が遅めに設定されていたので、写真撮影は断念。しっかりと目に焼き付けてきますた。('д')

あと、エースコンバット関連ではロケット推進研究所さんにも期待して行ったんですが、AC関連のモデルは展示されていませんでした。orz なんでだろ?('д')

企業ブースも見てみたかったんですが、やはり長蛇の列が…。orz 入場時に体力を使いすぎて、もう並ぶ根性も尽きていたので、早々に退散しました。

そんなこんなで十分に会場を見渡せませんでしたが、それなりに楽しめました。また行ってみたいです。


そういや…予想外にお金を使ってしまって、コミケ資金が…ヤバいな。('д')

Archives