Main | February 2006 »

2006 / 01 / 30 - Monday

辛い…

先週の金曜から仕事のトラブル対応に追われてクタクタ。
かろうじて土曜は休めたものの、気が休まらないまま日曜休出。
しかも、金曜とは別のトラブルまで発生してもう…。orz

実は昨年末の新潟出張も同じユーザのトラブル対応で、
その時に大ポカやからして、何度も頭を下げる事態に。
トラブル自体は偶発的なものだからしょうがないとして、
対応時のミスは自分が原因なので、かなーりメンタルダウン。
しばらくションボリーナしてた。

立て続けに起こるトラブルと、その処理の不味さにユーザさんも
かなり苛立った様子で、今日もユーザさんにこってりと絞られる始末…。

…………はぁ…………辛い。
………………精神的に辛い。orz
…胃も痛い。orz

金曜と日曜のトラブルに関しては、直接の原因は私には無いのだけど、
真っ先に呼ばれるのは私で、ユーザのクレームを真っ先に受けるのも私で…。
原因が私に無くても、ユーザ窓口という立場から「私の責任じゃないです」
とも言えんしねぇ…。(ノд;)

ホント、辛いです…。
…辛い分だけ給料上げて下さい。(マテ)

2006 / 01 / 27 - Friday

何をリスタート?

東京都で開設している青少年のリスタートを支援するサイト、「青少年リスタートプレイス」のテレビのCMがあるんだけど…。はじめてテレビで見た時…。


ポカーン ( ゜Д゜)


こういうフェイスマスクの愛好家がいるらしいのは某深夜番組(笑)で知ってたんだけど、
よもや都の真面目なCMで再び目にするとは思ってなかったっスよ。('д')
都の広報だから、東京都だけの放映なのかな?

つか、どういった狙いでこんなCMにしたんだろうか…。
単に若者受けするとでも考えたんだろうか…。
んんん〜。

謎。('д')

2006 / 01 / 26 - Thursday

いまさら銀英伝

060126gin.jpg【銀河英雄伝説〈VOL.1〉黎明篇(上)】
マンガは大好きで、どれだけの作品を読んだかわからないけど、実は活字嫌い…というか苦手な性分で、これまで読んだ小説は数えるほど。なのに、ここ最近は銀英伝を読んでいる。これまでの人生における小説との関わりから考えると、えらくハイペースで読んでる。

SF小説、特にスペースシップ同士での戦闘の描写は、活字でどのように表現されるのだろう? …という興味が出て、最初にぱっと思い浮かんだのが「銀英伝」。まぁ、元々小説読まないので他はよう知らんし。('д')

てなわけで、デュアル文庫版を1冊買ってみて読んでみたけど、これが面白くて1巻に留まらず、結局全巻(20巻)購入。今現在11巻目を読んでるところ。全部読み終わったら外伝も買うんだろうな、きっと。(笑)

自分にとって「銀英伝」といえば「アニメ版」のイメージが強く、実はDVD-BOXは全て購入済み。ただ、第4期後半あたりからまだ見てない。今、このまま小説版…というか、原作を読み進めれば、アニメ版の記憶を追い越すわけで…。さて、どうしたものかと。

BBSスパム

かなり以前に一度だけ興味本位で買ってみたんだけど、そのままじゃ塩辛くて食べられたもんじゃないし、炒め物にしてもやっぱり塩辛くて何じゃこりゃー!ヽ(`Д´)ノ
…って、そのSPAMの話ではなくて。(ベタな前フリ)

ウチに設置してあるBBS、去年の夏頃までは特にスパムな書き込みも無く、実に平和ですた。

………が。

アダルトサイト系と思われる宣伝の書き込みが度々やってくるように。最初は「なんだかな〜」と思いつつも、その手の書き込みを見つけては消し、見つけては消し…と対処してたんだけど、徐々に書き込まれるペースが上がってきて………うんざり。('д')

ウチのBBSは自作なんだけど、ちゃんとオーダー部分も選んで書き込んでるあたり、バイト代欲しさに雇われたにーちゃんが手でぺちぺち書いてるんだと思われ。(笑) で、彼らが使いそうな(そして実際に使われた)単語をピックアップして書き込みを拒否する「スパムチェックロジック」を投入。これであと5年は戦えm ('д')

しかし、最近は外国の業者も乗り出してきたようで、そりゃもう見境無く…。orz
特に外国のは、広く浸透しているBBSシステムに対し、ロボット使ってスパム放り込んでる感じかな。なもんで、ペースが尋常じゃないし、書き込む量も呆れるほど。中にはポップアップ広告表示させるような悪質な書き込みもあるとか。( ̄д ̄;
INO-Rさんとこでヤラレたみたい。

紫彗さんとこでは独り言で使ってるBBSシステムが標的にされたらしく、しかも酷いことに書き込み用のCGIを無効にしてもスパムが書き込まれる始末。紫彗さんに色々聞いた感じだと、どうも(紫彗さんが設置した)CGIを通さずに直接データを書き換えられているようで、「オイオイ、そこまでするか〜!?ヽ(´Д`;)ノ」てな感じに。

こりゃさすがに何か対策せんとアカンって事で、元々オイラと紫彗さんの合作だったBBSシステムにスパムチェックロジックを組み込み、ついでにデザインも変えて(笑)、さらにそれをベースに独り言用に転用。

これで一安心…と思ったのもつかの間。今度は秋風さんとこも外国スパムに狙われてしまったらしく、モグラ叩き状態に。こちらはフリーのBBSシステム使われてたんですが、元のCGIにスパムチェックのロジックを入れ込んで対処。
#さすがフリーで公開してるだけあって、とてもとても読みやすいソースだった。(笑)
#なもんで、思ったより早く、サックリと改造完了。

両者のBBS共に、これできっちり効果が出てくれれば良いですが…。

なんか、最近身近な所で猛威を振るうようになったんで特に感じるんだけど、アレですかね。メールベースのスパムはウィルス対策ソフトやメールソフト、メールサービスでバシバシ撃退されてきてるんで、次の舞台にBBSやブログを選んでるんでしょうか。

ともあれ…


オマエら迷惑なんじゃぁぁああっ!!
(ノ ゜Д゜)ノ ======= ┻━━┻

2006 / 01 / 23 - Monday

RMTとインフレとスクエニと…

徐々に収束しそうな気配を見せているとはいえ、やはり全体的にインフレ傾向にあるヴァナ。特に、昨年末からの急激なインフレ†1は酷かった…。

まぁ、長期的スパンで徐々にインフレが起こるのは理解できる。FF11は各個人が通貨を生産でき、かつシステム側で回収できる量が圧倒的に少ない†2ため、結果、徐々に通貨が余っていく事になる。それが「通貨の価値減少」=「物価の上昇」=「インフレ」になる。

ただ、物価がある程度緩やかなカーブで上昇していくのは、各プレイヤーの(システムからの)通貨入手難度が平等である場合。この平等性が崩れた場合はこの限りではない。それを崩す(現状考えられる)原因は2つ。

ひとつは、システムの不具合や設定ミスをついた不正行為†3。もうひとつはRMT。

今回はRMTについて考えてみるが、RMTの状況やその弊害、インフレの進行具合(実態)については多数のブログ等で語られているので、ここでは触れない。ちょっと別の視点で考えてみる。

「なぜRMTという市場が成り立つか?」…という視点。

まぁ、端的に言ってしまえば「需要と供給があるから」となる。「需要」に関しては、「RMTに対し抵抗感を持たない海外勢の流入」「レア装備を強いるような風潮」等、これも各方面で書かれてるので割愛。もう少し視点をずらしてみる。

「売る商品(ギル)はどこで生産されるのか?」

リアルでは、政府なり中央銀行なりが通貨(または通貨代替品)を生産し、その流通量・収支をコントロールする。が、ヴァナでは各プレイヤー自身が通貨を生産し、その生産量を政府(スクエニ)はコントロールできていない。結局の所、最初でも述べたような「プレイヤーが生産するギル>>システムが回収するギル」というシステムに起因している。

一般・業者含めた全てのプレイヤー側に徐々に蓄積されているギルをRMT業者が吸い上げ、RMT市場を形成・活性化し、大量のギルがダイナミックに流通するようになり、インフレが起きる。そのインフレ自身がRMTをさらに加速し、さらなるインフレを招く。

根本の問題がシステムにある以上、ヴァナ上の(事実上の)政府機関、しかも立法・行政・司法のすべてを握っているスクエニ自身が動かないことには、どうにもならない。

そもそもである。

RMT行為自体が禁止事項なのだから、それに関わるプレイヤーは処罰の対象になるはず…というか、処罰の対象にならなければいけない

ヴァナ上での取り締まりが難しい†4としても、公然と運営されているRMT取引サイトに対し、スクエニはどう考えているのか。少なくとも、スクエニがRMT取引サイトに対する何かしらのアクションを起こした、または起こすといった類のアナウンスは、私の記憶に無い。†5

まぁ、こちらはこちらで、リアル世界の商行為であるから、スクエニが規定するFF11の利用規定とは切り離れた世界。だから、手を出すに出せない…というのが実情なんだろうけど…。それにしても、何かしら法律上の手段は無いものなのかねぇ…。

ん〜、ヴァナ住民(RMT否定派)として思うところが色々あったので書いてはみたものの、綺麗にまとまりませんな。ともあれ、最近のインフレ祭りにはホント、うんざりですわ…。ヽ(´Д`)ノ



†1) 仲間内で「RMTが一気に加速したのは、裏貨幣の売買にある」…という指摘があったけど、確かにそういう一面もあるかもしれない。競売に出品不可能な裏貨幣はシャウトベースでの取引がほとんどで、叫ばれる取引価格の推移…インフレ加速の具合が、取引に関わる人間以外にも生々しく伝わる。買い手としては危機感が高まるし、傍で聞いている人間も急速なインフレ度合いは否応なく肌で感じることになるので、短時間に大量の通貨を得る手段…RMTに手を染めてしまう…という感じなのかな。

†2) ちなみに競売での売買は主にプレイヤー間の通貨移動であって、システムにおける通貨回収(出品手数料)の意味合いは少ないはず。まぁ、それでも手数料の改定でかなり持っていかれるようになりましたけどね。この前マンイーターを○百万出品したときとかはもう…。しかも売れずに戻ってくるし。(笑)

†3) まぁ、すべてが不正行為とはいえないですが。その大半がスクエニ側の「店買い取り価格設定ミス」による、短時間のギル生成。これはさすがに「バグ利用」とまでは言えないので、不問に付される場合が多いっスね。

†4) システム側でギルの動きを追えば「こいつが怪しい」というアタリをつけるのは容易なはず。ただ、実際のリアルマネーの動き(取引)は、FF11のシステムの外で行われるので、システム側としてはなかなか「容疑確定」できない。システム側がFF11に閉じた証拠だけを突きつけても、プレイヤー側としては知らぬ存ぜぬを通せば大丈夫って事になる。その辺が難しいところではありますな。

†5) ついでに言えば、商品としてのギルを大量に保有した状態の業者をしょっ引くのが一番効果的なんですけどね。そのギルを没収してしまえば、効率的にシステムのギル回収ができるわけで。(笑)

2006 / 01 / 21 - Saturday

マルチツール

ガーバー ショートカット ミニシザーツール【GERBER shortcut ミニシザーツール】
昨年、アウトドア用品を買い漁っていた時に、ついでに買ってみたミニツール。

実は「GERBER MP600 プロスカウト」ってのも買ってるんだけど、こっちは実用重視で、普段ツールボックスに放り込んでおくような大きいツール。shortcutはキーリングが付いてるんで、キーホルダーとかにぶら下げてても我慢できる(笑)大きさ。まぁ、普段は鞄に突っ込んで持ち歩いてますが。

shortcutは実用性よりも趣味性を重視して買ってみたんだけど、意外に重宝してる。作りもしっかりしてて、収納状態からハサミへの変形時は、カチカチッとした操作性が良い感じ。ナイフとヤスリは簡単に取り出せるけど、ドライバーやピンセットの取り出しはかな〜り固くて、最初取り出そうとした時に爪欠けた。(笑)

ハサミも剛性感が高くて良く切れる。小さい割にはホールド性も良くて、かなりの力が入れられる。革ベルトの長さ調節する時に試しに切ってみたけど、しっかり切れた。ただ、ナイフは砥がないとそれほど切れ味は良くないかな。爪の上に刃を当てても、ちょっと滑るような感じ。

プラスドライバーは…形的に無理がある。(笑) 普通、プラスドライバーは上から見るとちゃんと「+」の形をしてるけど(当たり前だ)、こいつの場合はほぼ「−」。で、申し訳程度に出っ張りがあるような感じ。これでプラスドライバーです言われてもなぁ〜。(笑)

あと、缶切りと栓抜きの機能もあるとの事ですが…。え〜と、どこをどう使えば缶切れる&栓抜けるのですか?('д')ゞ

とまぁ、不満…というか、謎な部分も多いけど、ハサミやナイフとして使う分には実用的でお気に入りなのであります。何より、見た目がカッコイイし!(最重要)

2006 / 01 / 20 - Friday

ディアボロスとの死闘の果てに…

LSでディアボロスでも倒しに行こうか…というか、とりあえず様子見にいってみようかということで、最低限の準備をしてソ・ジヤに。戦闘の内容に関しては、なおさんが書いてくれると思うので割愛。('д')ノ

で、3回アタックして、3回とも…
轟沈
…(ノД`)
しかも3回目のアタックでは、しょっぱなに受けたディスペガでリレイズが消されてしもて、蘇生不可能に。

私以外のPTメンはあきらめてHPにご帰還。私はすぐ風呂に入らんとアカンかったので、そのまま放置することに。

あーしゅ「レイズならあるよ? (*゜▽゜*)」
みいな「まぁ、いいよw」
あーしゅ「レイズならあるよ? (*゜▽゜*) (*゜▽゜*) (*゜▽゜*)」
みいな「………んじゃとりあえず放置して風呂入るw 任せたw」

そして風呂から上がって様子を見るも、まだ到着しておらず。

みいな「ただいまー。そして@9分w」
あーしゅ「うそ−−−−−−−−−−」

そして、迷子戦隊ココドコジャーによるレスキュー部隊(と言ってもソロ)は、お約束のように迷いつつも…

救世主よー!ヽ(´Д`)ノ

キターーーーーー!(笑)
って、強制送還まで残り20秒ですよ!!
ヤバいっスよ!!!
びみょーーーー!ヽ(´Д`)ノ

生レイズ詠唱開始ッ!

そしてレイズ詠唱開始っ!!

@6秒!

パトラッシュと天国に昇りつめるまで残り6秒しかありませんよ奥さんっ!!
ま、間に合うのか!?
ホントに間に合うのかーーーーーーーーーっ!!!ヽ(;´Д`)ノ

ソ・ジヤに響き渡るレイズの詠唱!
そして無常なるカウントダウン!
@1秒wwwwww
天国か!地獄かっ!!!

 ・
 ・
 ・

諸行無常

しゅーーーーりょーーーーー!(笑)

2006 / 01 / 19 - Thursday

11回目の「ファンタジー」

前回に引き続き、これまでのプレイに関してざっと振り返ってみる…。

<ソロプレイ>
今のサーバに降り立って、真っ先に上げたジョブはやはり戦士。基本中の基本であろうこのジョブを育ててみて、まずはFF11の世界を知ろうと思ったのが理由。でもやはりソロプレイ。レベルは12、3までは上げたかな?

ソロでのレベル上げが苦しくなってきたので、今度は魔法使いとしてプレイしてみることに。先に挑戦したのが、白魔道士だったか黒魔道士だったか、もう覚えていない。白でのソロプレイは、戦士のそれに比べ非常に過酷だった。

<パーティー>
そんな中、どのようなきっかけだったかは既に忘れてしまったけど、初めてパーティープレイの機会を得た。それぞれのジョブに合った役割を分担し、会話をしつつ、試行錯誤しながら戦闘を繰り返して、時には失敗して…。

楽しかった。これが本来のMMOの楽しみ方なのか、とも思った。パーティーに参加する時には、ちょっとした清水寺バンジーな気分だったのだけど、一度参加してからは何の抵抗感も持たなくなり、むしろ積極的にパーティーを作るようになった。毎日のように、ほぼ同じ面子でパーティーを組み、冒険を繰り返して、その行動範囲は徐々に広がっていった。

<リンクシェル>
とある縁でリンクパールを貰う。それまでは「リンクシェルって何?」という状態だった。パールを渡された身としては、迎え入れられた「お客さん」状態で、必ずしも居心地のいい場所ではなかった。どうせなら見知ったメンバーで作りたい…とも思った。

サービス開始間もない頃に、レベル10台で1万ギルを超す買い物というのは、それなりの勇気を要したと思う。ただ、これまで一緒に冒険した仲間たちを驚かせたいがために、皆には秘密に資金を貯め、リンクシェルを購入した。

「既にパール貰ってるから」と言う理由で辞退した人もいたけど、最初から一緒に遊んでくれた人たちは喜んでパールを受け取ってもらえた。こうして、初期の頃から一緒につるんで遊んできた、いわば幼馴染みともいえそうな面子で、小さいながらもアットホームなLSを築くことができた。その時の彼らは、今でもかけがえのない「仲間」「戦友」となっている。

<白として>
パーティーデビューがたまたま白だったのだけど、最初は黒になるつもりでいた。でも、ほぼ同じ面子でレベル上げをしていて役割が固定化してしまったので、そのままメインジョブが白に。なし崩し的に自分の役割…ジョブが決まってしまったのだけど、後悔はない。

白は今でも「プレイしててつまらないジョブ」の筆頭に挙げられる事も多い。確かに自分が先頭に立って戦闘をリードすることはないのだけど、後方から仲間を護ることに徹する…という役回りも悪くないと思っている。

<アーティファクト>
ほぼ毎日のようにプレイしてレベル40台には達していたものの、鬼のようなプレイ時間を投入する先人たちも多く、AFを纏って闊歩するプレイヤーも多くなっていた。レベル60になって全てを装備できるAFは、当時の私にとっては羨望の的だった。AFフル装備できて一人前かな〜と、なんとなく思った。

白魔道士のAFをフルコンプできたときは、本当に嬉しかった。「本当の白魔道士」になったような気分になったかな。

<デュナミス>
縁あって、白67(68だったか?)でデュナミスに参加させてもらった。それまで、手狭に思えてきたヴァナも、まだまだすごい世界が広がっているのだな…と改めて感じたように思う。

参加当初はレイズIIIできない自分にとても肩身を狭く感じ、急いで70まで上げたりしたのも懐かしい思い出。何より、親しい仲間が増えたのが一番の収穫かな。

いまだにAF2をコンプできていないけど、みんなでぎゃーぎゃー叫びながらお祭りすること自体が、週に一度の楽しみとなっている。

<レベル75>
そして、いつの間にやらレベル75に。一応の到達点。到達した感慨深さはあるのだけど…。

でも、まだまだやりたいことは尽きないし、拡張される世界も待っている。まだ見ぬ世界、まだ出会えてない人々、想いは馳せる…。


…って、なんか柄にもない文体で語って疲れたっ!(笑)

がんがるwwwあーちゃんとこで(いろんな意味で)笑えるSSがあったので真似てみる。(笑)

2006 / 01 / 17 - Tuesday

11回目の「ファイナル」

これまで、FF11での活動に関する話題は意識的に避けてたんだけど、まぁ、これからは積極的に語っていこうかなと。まずは、プレイし始めからの話を簡単に。

<FF11発売前>
DQより断然FF派で、ちゃんとFF1からFF10まで時系列を追ってどっぷり浸かった身なので、当然新作は気になりはしつつも、MMORPGなんぞ経験はなく、ちょっと様子見な感じでいた。だからβテストにも参加するわけでもなく、メディアから情報を漁るわけでもなく…という状態。

そんなFF11に対し、映像としてはじめて触れたのが、2002年のFFコンサート会場で初公開された、オープニングムービーの一部。プリレンダリングされたCGムービーだからゲーム画面ではないのだけど、やはり独特の剣と魔法の世界…クリスタル中心の世界…FFの世界として興味が湧き出したのはそれがきっかけだったかな〜、今思うと。

<発売後>
既に光回線の常時接続環境で、PS2も外付けHDDユーザであったから、後はソフト買ってインストールすりゃプレイできる状態ではあるんだけど、やはり「オンライン多人数同時プレイ」というゲーム環境には違和感があったので、発売日に即購入という訳にはいかず。まぁ、でも1週間後くらいに買ってプレイしてましたけどね。(笑)

<初プレイ>
最初は特にフレのあてとか無かったんで、サーバは決めずに(…というか決められずに)キャラメイクして、降り立った先はフェンリルサーバ。国はバス。キャラはヒュム♀黒髪ポニテの「みいな」さん。右も左もわからず、一人でうろうろ。最初は町自体がとても広大に思えたねぇ。MMOというものに慣れず、ゲーム上で知らない人とコミュニケーションとる…という事に躊躇しつつソロプレイ。戦士をPT一度も組まずにレベル10くらいまで上げたかな?

<サーバ引越し>
その後、INO-RさんもFFやってて別サーバにいるって話を聞き、せっかくだから一緒のサーバでプレイしようと。で、こっちが引越しすることに。

キャラ消す前に、装備やアイテムなんかをばら撒くために「サーバ引越しのため、手持ちアイテムの1Gバザーします!」とシャウト。あっという間に群がる人々に慌てふためきつつも、あっという間に品物は無くなり、たまたまtellで話しかけてくれた人になけなしの所持金も配ったり。
で、ログアウトする時に「向こうのサーバでも頑張って!」等々、「ただその場に居合わせた人々」に暖かい言葉をたくさんかけてもらい、フェードアウト…。ああ、こういう「ふれあい」も良いものだな〜と。「MMOも悪くない」…その世界を去る身になって初めて実感したり。

で、「みいな」は今現在活動中の某サーバに降り立ったわけだけど、INO-Rさんがプライベートで多忙になりFFプレイできず、結局ヴァナで一度も顔をあわせることなく退会。(笑) この引越し劇はなんだったのかと。(笑)

でも、そのおかげで今、ヴァナ・ディールという仮想現実を面白おかしく駆けずり回る仲間たちと出会えたわけで。ホント、不思議なものですな。

2006 / 01 / 16 - Monday

東京オートサロン

土曜にオートサロン行ってきました。

えらい土砂降りの中、幕張メッセまでドライブ。行きは1時間かからずすんなり行けたけど、帰りは事故渋滞やら普通に渋滞やらで2時間以上かかって疲れた…。まぁ、首都圏周辺の渋滞はいつものことではありますが…。

カミさんと息子を連れまわって、あれこれ見学。とりあえず気になる数点をピックアップ。

060116_tas1.jpgやっぱり一番気になるのはこれ!ヽ(`Д´)ノ STiの特別限定車「S204」っスよ! 480万円ですよ!! 高くて買えねー!(笑)
前回のS203も速攻売り切れたらしいから、今回もそうなんだろうな〜。特に今回は海外でも売り出すらしいし。

060116_tas2.jpgそして大蛇っ!!ヽ(`Д´)ノ これはオートサロンってよりモーターショーネタのような気がするけど。(笑)
先に市販化されるであろうクーペではなくてスパイダータイプですが。まぁ、それでもイイです。個性ありすぎです。いかついです。カッコええです。乗ってみたいです。買ってみたい…というほど金銭的余裕がないのでそれはパスです。('д')。

060116_tas3.jpgこじんまりとしたバイクブースに、なぜか金田バイクが。(笑)
いや〜、よくできてます。まぁ、ベースとなるバイクの関係上、サイズ的に寸詰まってはいますが、雰囲気的に最高かと。
これ、実際にカスタムバイクとして市販されてるんすよ。驚き。(笑)
才谷屋ファクトリーってところで作成しているそうな。興味のある方はぜひ。(笑)

2006 / 01 / 13 - Friday

ぷちももブログ化

というわけで、ブログを導入してみたり。
以前からブログ化しようかどうか迷ってた。
ブログを立ててしまうと、BBSの存在がかなり希薄になってしまうし。

でもまぁ、流行りモノだし、やってみるかと。(笑)

無料のブログサイトを色々調べて、実際に作ってみたりしたんだけど、
どうも使い勝手が今ひとつで…。
なにより、無料系は強制的に広告が表示されてしまうのが、
自分的には許せなくて…。

「じゃぁ、自分で作ってしまうか」…と。

CGIを一から作ってしまうかとも考えたけど、色々調べてたら、
Movable Typeというツールが、非営利で若干の条件がクリアできれば
フリーで利用でき、かつ高機能であることが判明。
関連書籍もそれなりに揃ってるようなので、導入を決定。

当初は、既に自宅サーバとして利用していたWindowsマシンに
導入するつもりで試行錯誤してたんだけど、うまくいかず断念。
で、結局、別途Linuxなサーバを1台建てることに。

Linuxサーバ構築の後、Movable Typeをインストールしてブログ作成。
それ自体は至極簡単。面倒だったのがその後。

そっけないデフォルトのデザインからの変更が、思った以上に大変。('д')
基本的にCSSをいじることになるのだけど、CSSはこれまでまともに使ってこなかったからな〜。

CSSやMovable Typeのシステムを勉強しつつ、カスタマイズ、カスタマイズ…。
数日間、あれやこれやと格闘しながら、何とか公開できそうな感じに。
デザインに関しては、まだ満足しているわけではないけど、まぁ、その辺は追々。

「見た目(デザイン)じゃなく、中身(コンテンツ)を充実させなさい!」

…と、誰かに怒られそうな気もするが…。
………でも、まぁ………。

そんなご大層な文章書ける訳でもないし、デザインくらい人並みじゃないと!(笑)

Archives