先週末、芦ノ湖キャンプ村にてキャンプしてきました。
行きは箱根新道から芦ノ湖スカイラインを経由して行ったんですが、霧が濃くて富士山は見えず、残念。
自宅から2時間半ほどでキャンプ場に到着。フロントでチェックインして、自分のサイトに行ってみたら…うわ狭っ!('д')

テントを張るスペースが5m四方程しかない上、その中に水道とかまどもあるので、テントとタープをめいっぱい広げるわけにもいかず…。
で、結局、タープで車とテントの一部を覆うようなレイアウトになってしまいました。狭い…。orz

設営と簡単な昼食を済ませ、周辺を散歩。5分ほどのんびり歩くと湖岸に辿り着いたので、ちょっと休憩。息子と湖面に石を投げ込んだりして遊んでました。

ひとしきり遊んだ後、テントに戻り、カレー作ったり、焼きいも作ったり、焼き玉ねぎ作ったり。
息子は遊び疲れて早々に寝てしまったので、そこからは夫婦二人でのんびりモード。
満天の星空は綺麗でした。息子に見せられなかったのは残念ですが。
二日目は、朝食の最中に雨が降り出して、雨の中撤収する羽目に。
チェックアウトの10時を15分ほどオーバーしつつ退散。
帰りは箱根スカイラインを経由して御殿場方面へ降りたんだけど、こっちは坂が急でカーブのうねり具合が激しい上に道が狭い…と、同乗者にはとても辛いコースでした。(笑)
御殿場IC付近で渋滞につかまったものの、そこを過ぎてからは渋滞もなくすんなり帰宅。車から荷物を降ろして、昼飯食ってバタンきゅー。
ま、疲れはしましたが、やはりキャンプは楽しいですな。(´∀`)
とはいえ、もうちょい息子が言うこと聞いてくれるようにならないと辛いんだけどねぇ…。( ̄▽ ̄;